2013/12/11

11月は153km 防寒装備を整える


今月の実績

疲労抜き:5回
インターバル:4回
ペース走:3回
ロング走:4回 20,20,24,21
計:16回

全体の走行距離は153kmと短いが、負荷の高いインターバルトレーニングを4回こなせた。とても辛い練習だが、毎週1回きちんとこなせているのは大きいはず。

疲労抜きジョグも先月の末から導入したが、これも良い感じ。ロング走をした翌々日に疲労抜きジョグをすることで、明らかに足のコンディションが向上しているのが解る。不思議なものだ。

また土日の朝から昼にかけて晴天の下でペースを気にしないで走るというのは非常に気持ちの良いものだと知ることができた。負荷の軽い運動は確かに精神的にも良さそう。

ペース走は少しずつだが、きちんとタイムは縮まってきている。

ロング走は都内をランニングするのをテストして成功を収めた。目先を変えた練習になるので、今月以降も取り入れて行きたい。

防寒装備を整える

冬場の練習の敵は寒さだ。特に練習の開始時の寒風といったら言葉にならない。こんなに寒いなら練習はやめよう、とついつい思ってしまうので寒さが気にならない装備をして家を出るようにしなければならない。

簡単なのはウインドブレーカーだが、10分も走っていると逆に暑くなってきて邪魔になる。非常に薄手のものを持っていて脱げばポケットにしまえる程だが、荷物が多くなるのはあまり嬉しくない。

ということで寒さを1番に感じる腕を覆うアームカバーを買ってみたところ、これが大正解。寒さを相当の程度カットしてくれる。スキンズのものとCW-Xのもの両方を使っている。

それとグローブも必須。秋冬用のものを最初に買ったが、それでも多少の寒さを感じる。短い距離ならそれで良いが、ロング走ともなると2時間以上走っているので、もう少々暖かいものを買った。

特に高いものがある訳ではないが、週に4回走るので色々なものをそれぞれ複数買わなくてはならないのが、ランニングの費用面で意外な部分だろうか。

今月からレース

12月の練習は11月と同じできっちりこなすようにしたい。1日も失敗しなければちょうど200kmくらいになるはず。忘年会などでリズムが崩れがちになるが、そこは会場から走って帰ることによって相殺したい。

それから本番へ向けて毎月レースにエントリーをしている。12月は下旬に30kmがあるのでここに向けてコンディションも調整していかなければらない。もちろん本番ではないので、練習量を減らしたりカーボローディングをしたりはしないが、無理をせずに走れる状態にはしておきたい。楽しみだ。

海外マラソン

日本のマラソンは11月から3月がシーズンらしく、そこにレースが集中しているのだが、南半球ならその逆じゃないのと思って海外のマラソンレースを調べたら毎月どこかしらマラソンが行われていた。

色々な所でやっているが目についたのは、

・モンゴル 草原は知れるらしい
・ノルウェー 白夜の中を走る!
・ルクソール エジプト!
・ドバイ 海岸線を走る
・南アフリカ サバンナを疾走
・ギリシャ マラソン発祥の地

などなどちょっと興味をそそられるものがあった。他の世界各国主要都市も含めて、マラソンのために旅行するか、あるいは旅行のついでマラソンをしてくるか。

いずれにしても、色々と楽しみそうな事を発見したので、来年はマラソン旅行をしてみたいと考えている。モンゴルの地平線走りたい!

**EU 銀行連合発足でドイツが譲歩

**中国 インターバンクローン規制を起草中

**ウォルストリート ボルカールールに対決姿勢

**イラン強硬派が外務大臣に圧力

**海外移住に悩むアイルランド

**政治の世代交代が進むイタリア

**イスラエル、ヨルダン、パレスチナ 水協定

**森林燃料は石炭から木材ペレットへ

**アメリカ 化学輸出がシェールガスブームで増加

**カーライル Applus公開をロンドンではなくマドリッドを選択

**EADS 防衛費減で人員削減

**AlibabaがHaierに投資 ロジスティクスと流通を強化

**鉄が4ヶ月ぶりの高値

**