2014/01/09

震災時の鈴木みのるマイクと年始のプロレス




いつも可愛がってくれているお姉さんに彼氏が出来たのが、その彼と家飲みの際にご一緒際に、なにかのはずみでプロレス話になりお互いがプロレスファンであることが発覚。その場で2013年のG1CLIMAXやその他の動画を見出し大いに盛り上がった。

そのとき彼が是非みて欲しいといっていたのは、鈴木みのると杉浦貴の動画だった。もちろんこのやりとりは知っていたが、改めて観ると凄い。3・11直後でまだ日本中がざわついている時にプロレスをやる意味を問うている。お涙頂戴ではないのが良い。



現代のプロレス事情は極めて明るい。2000年代初頭に格闘技ブームが来て一時的に落ち込んだが結局残ったのはプロレス。この間に経営もフロントも変化し、企業として体裁が取れてきたとも言える。厳しい時代を経験しないと変われないのは人も企業も同じようである。

何事につけても上昇の時を体感するというのは気持ちいいことである。その意味で今年のG1CLIMAXを西部ドームで行うことにした新日本プロレスは完全に上げ潮で、数年前の苦境を知っているファンにとってはこの状況は嬉しい。


翌日後楽園ホールで行われたNOAHの大会にも行ったが、こちらもフルハウス。新日本の時もそうだったが、まずは小さい会場を満員にして熱狂させる。この熱が少しずつだが確実にファンに伝わっていくし、地方の盛況へも繋がる。

NOAHも大量離脱があり苦しい時代があったが、いまはそこから少し抜け出せた状態になってきた。大会を見ても若い選手が入ってきたしテクニックもしっかりしている。2014年のNOAHはそういう意味で、棚橋と中邑が新日本を復活させたような後楽園ホール大会が見られるのではないかと期待している。

今年もプロレスを見ていきたい。


**JPMorgan Madoff懸念を1998年から知っていた

**アイルランド債への需要 欧州危機に直面した国の借入コスト下げる

**国際的衣料品メーカ カンボジア外を探す動き 衣料品労働者の抗議への取り締まりを受けて

**ブンデスバンク Bitcoinに対して懸念を表明

**ユーロ圏にデフレ懸念 コアインフレ過去最低を記録

**ドイツ 褐炭発電が1990年以来最高の水準へ

**韓国 バーレーンへの催涙弾輸出を中止 死者と人権擁護団体からの抗議により

**米共和党 格差問題に焦点

**アラスカ上院議員 石油輸出規制の緩和を求める シェールガス増産を受けて

**ブラジル自動車販売減少 過去10年で初

**エネルギー会社 中国の手付かずのシェールガスに群がる

**中国 14歳以下へのゲーム機規制を緩和

**UBS Credit Suisse 更なるインベストバンキング部門縮小を検討 厳しい資本規制のため

**三菱商事 ロンドン商業用不動産参入へ 5億ポンド

**Samsung 目標に達しない恐れ ハイエンドスマートフォンの鈍化と通貨高

**US株 2013年の好パフォーマンス株を売る動き 小型株 ヘルスケア株

**Netflixが格下げ 競争激化懸念

**中国 転換社債が活況