2014/02/12

1月は214km



1月はロング走を増やし事もあり月間走行距離は過去最高で初めて200kmを超えた。実績は以下の通り。

7km JOG 4回
15km ペース走 3回
LSD 5回 (35km,21km,25km,23km,30km)

■地元ラン

元旦は実家にいたのでせっかくだからということで走ってみた。本当は実家まで走って帰ることも画策したが荷物を持っていけないので断念した。

15kmくらい走りたかったのでまずはGoogle Mapでコースを考えてみたが、これが意外に距離を稼げない。いかに小学生の頃の活動範囲が狭かったかが解る。

学校から家まで多めに見積もっても1.5kmくらい。だが当時は長い道のりだったなぁと感じていたのを思い出す。今なら考え事をしていればあっという間だ。永田町の乗り換えがちょっと長くなっている程度だ。

ということで隣町まで走る場所を拡大して走ってみた。普段は車で行く道を走ってみるのもなんだか不思議な感じだし、当然ランニングしている人の姿もみかけない。駅前は色々変わっているのもあるが、昔の記憶のいくつか戻ってきてなんだか懐かしい。

それからまた違った道でこんどは線路沿いに走って自分の町に戻ってみる。今度は友達の家があったり、よく遊んだ公園などがあり本当に思い出が詰まっている。

途中小学校にも入ってみて走ってみたけどやっぱり広かったと思っていた校庭がそれほどでもないのに驚く。急な坂道だと思っていたこともそれほどでもないなとか。当然なんだけど頭では理解できてもそれを記憶している部分はまた別物なんでしょうね。

なんだか良くわからないけどなんだか面白かった。

■海外ラン

今月からLong Slow Distance(LSD)を増やす予定だったので、海外旅行でも2時間から3時間ばかり走ってみた。

街を人間の高さから見るのは面白く、また純粋にランニングとしても見知らぬ土地を走るというのは本番にも通じる部分にもあるので(知らない所は距離が長く感じる)いい練習だと思う。

印象深いはプーケットで若干迷子になったことだろうか。心細かったがGoogle Mapを信じて走りきったのが良かった。象もみれたし。日本じゃなかなかこうはいかない。

■2時間の壁

俗に35kmの壁というらしいが、何回か走った感じだとあまりペースには関係なく2時間すると体が重くなってくるというのが率直な印象として持っている。いわゆるグリコーゲンが枯渇するというものだと思われるが、ここからは確かにしんどい。

いまのところ考えているのはどうせ体が時間で重くなるならば、ペースはそれほど落とさなくても良いのではないかということ。あくまで42.195kmを速く走ることが目的なので迂回する練習はあまり必要ないかなと。

あくまで実践に近いペースで走るのが良さそう。ただし長い距離を走ろうと思うのは精神的に結構準備が必要なので、その点LSDは遅くてもいいのだからという言い訳が効くという点で精神的な負荷が低く、結果としては多く走れるという部分はあると思う。

■2月の予定

もう2月も半ばだが、そんなわけでできるだけ実践に近いペースで長く走ることを主眼にしたい。それとやはり長く走ると膝に負担がかかっているのでここの筋トレをするのとストレッチだろうか。衝撃に強い足を作る必要があるのは、予定をこなす上で必要なのは間違いない。

それとそろそろ節酒を真面目に考える段階にきている。体内の血を綺麗にしておくと確かに楽に走れるのでそろそろ。できるかな、できないかな。でもやらなくては。それと体重も少しずつ落としてくようにしたい。

雪ならやんやらで大変が今月もがんばりたい。